■第十七回開催(2025年 09月)予定
テーマ:(仮題)「セルフ・イノベーションの時代へ - AI時代に人が輝く力」
講師:株式会社リアルディア代表取締役社長 前刀禎明(さきとう よしあき)氏
(元 Apple日本法人代表取締役)
■第十七回開催 2025年 9月 ( 予定 )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●テーマ:(仮題)「セルフ・イノベーションの時代へ - AI時代に人が輝く力」
●概要:
世界が変化のスピードを加速する中、経営者・専門家・社会リーダーに今求められているのは、技術知識だけではありません。大切なのは、「自分自身を進化させ続ける力=セルフ・イノベーション」です。
本講演では、元Apple日本法人代表取締役であり、創造的知性を育てるプラットフォーム「DEARWONDER+」を提唱する前刀禎明氏が、AI時代において人間にしかできない価値創造とは何かを語ります。
「想像力」「好奇心」「共感力」「主体性」を軸に、自らをアップデートし続けるための実践的な視点を提供。長年の経験と具体的事例を通して、経営・教育・社会活動に活かせる“知性の磨き方”をお伝えします。
●講師: 株式会社リアルディア代表取締役社長 前刀禎明(さきとう よしあき)氏
(元 Apple日本法人代表取締役)
●日時:2025年 9月
●場所:品川区立総合区民会館(きゅりあん)5階 講習室(定員50名)JR・東急 大井町駅徒歩三分
LABIヤマダ電機を通り抜けた奥に、きゅりあんの事務所やエレベーターがあります。
●参加費:千円(資料、会場代他)当日会場でお願いいたします。
●参加申し込み:
(1)お名前 (2)お勤め先 (3)ご連絡先(メール、電話)を記入して
外村(k_tomura@mtf.biglobe.ne.jp )、または、鈴木(6j929@dance.plala.or.jp) へ
● こんな方にお勧め:
AI時代における自身のキャリアやスキルの方向性に悩むビジネスパーソン
企業の変革を推進する経営者やリーダー
教育分野で未来を担う人材育成に関わる方
社会課題解決や新しい価値創造に関心のある方
好奇心を持って学び続けたいと考える全ての方
Appleブランド復活の裏側や、前刀氏の経営哲学に触れたい方
●講師プロフィール: 前刀禎明(さきとう よしあき)氏
キーワード:
主催:新着IT情報 ( https://www.it-news-pro.com/)
後援:ゆらぎ研究会 ( k_tomura@mtf.biglobe.ne.jp)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
リーフレットがダウンロードできます。
リーフレット用(簡易版)
「セルフ・イノベーションの時代へ - AI時代に人が輝く力」
■概要:
AI時代に求められる「自分自身を進化させ続ける力=セルフ・イノベーション」について、元Apple日本法人代表取締役である前刀禎明氏が語ります。
想像力、好奇心、共感力、主体性を軸に、経営・教育・社会活動に活かせる実践的な“知性の磨き方”を提供します。
■講師: 株式会社リアルディア代表取締役社長 前刀禎明(さきとう よしあき)氏 (元 Apple日本法人代表取締役)
愛知県出身。ソニー、ベイン・アンド・カンパニー、ウォルト・ディズニー・ジャパン、AOLジャパンを経て、2004年にApple米国本社マーケティング担当副社長および日本法人代表取締役に就任。
iPod miniを大ヒットさせ、Appleブランドを日本で復活させました。
2007年にリアルディア社を設立し、セルフ・イノベーション支援や学習プラットフォーム「DEARWONDER+」を通じた創造的知性向上に取り組んでいます。フジテレビ「めざましテレビ」のコメンテーターも務め、多数の著書があります。
■開催概要:
●日時:2025年 9月
●場所:品川区立総合区民会館(きゅりあん)5階 講習室(定員50名)JR・東急 大井町駅徒歩三分
LABIヤマダ電機を通り抜けた奥に、きゅりあんの事務所やエレベーターがあります。
●参加費:千円(資料、会場代他)当日会場でお願いいたします。
●参加申し込み:
(1)お名前 (2)お勤め先 (3)ご連絡先(メール、電話)を記入して
外村(k_tomura@mtf.biglobe.ne.jp )、または、鈴木(6j929@dance.plala.or.jp) へ
■こんな方にお勧め:
AI時代における自身のキャリアやスキルの方向性に悩むビジネスパーソン
企業の変革を推進する経営者やリーダー
教育分野で未来を担う人材育成に関わる方
社会課題解決や新しい価値創造に関心のある方
好奇心を持って学び続けたいと考える全ての方
Appleブランド復活の裏側や、前刀氏の経営哲学に触れたい方
主催:新着IT情報 ( https://www.it-news-pro.com/)
後援:ゆらぎ研究会 ( k_tomura@mtf.biglobe.ne.jp)